BenQ*新型 学習用デスクライト『MindDuo2』実際に使った口コミレビュー【PRモニター】
ガストンルーガ トーテ*レビュー♪きれいめリュック&トートが大人の女性にも使いやすい【PR】
TuissDécor*賃貸のキッチンに設置できた!コードレス調光ハニカムシェードをレビューします【PR】'
初心者向けBloggerカスタマイズ

無印好きとか北欧好きとか言えない話

f:id:hmoca:20180315123746j:plain


ライフスタイルに関するブログを
見るのが好きです。


シンプルですっきりした
素敵なお部屋。


機能的で無駄のない収納。


シンプルな中にもほっこり
温かみのあるようなインテリア。


そして、無印良品や北欧の
商品等がよく紹介されています。


「こんなのいいなぁ…♡」

「これわたしも好きだな…♪」


そんな風にうっとりしながら
いつも見ています。


すると、いつの間にか自分も

『無印・北欧好き』

のような気になっていたのですが・・・


ちょっと待って!!

わたしの家には何もない!?


そうです。我が家には無印良品
北欧グッズも無いのです。


「そうは言っても何か
1つくらいあるでしょ?」


と思って探してみましたが、
やっぱりありませんでした(>_<)


学生の頃は、用もないのによく無印の
お店に行って文房具とかお菓子とか
買っていましたが・・・


そういえば、最近行ってない。


ステキなブロガーさんの紹介する
商品を買ってみたくて、ネットストア
のカートに入れてみたものの・・・


やっぱり買ってない。


あれ?
わたし無印好きのはずなんだけど?


北欧に関しても、ステキなブログ等で
見ると「かわいいな♡」と思うものの
やっぱり家には無いのです。


あれ?
わたしは一体何が好きなの?


強いて言えば、「白」かな…。
家具や収納はシンプルな白が多いです。


hmoca.hatenadiary.com

hmoca.hatenadiary.com

hmoca.hatenadiary.com


そう言えば、食器も白を買ったな…。


hmoca.hatenadiary.com


『無印好き』とか『北欧好き』とか
分かりやすい『好きなもの』が
特に見つからない・・・


中途半端でぼんやりふんわり
している・・・


それが、『わたし』らしいのかも
しれません(*^-^*)


だけど、無印良品週間のお買い物情報
をみるのは大好きなわたしです。


今度こそ、何か買ってみようかな♪


にほんブログ村テーマ * 無印良品( MUJI )との生活 *へ
* 無印良品( MUJI )との生活 *

にほんブログ村テーマ MUJI 良品週間へ
MUJI 良品週間




シンプルライフの参考になります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


最後までお読みいただき
ありがとうございました。



読者登録ありがとうございます♪


【幼稚園】初めてのお弁当作りのポイント

f:id:hmoca:20180314002259j:plain


もうすぐ幼稚園に入園。
初めてのお弁当はどうしようかな…。


キャラ弁はちょっと無理でも
かわいいお弁当がいいな…。




3年前に、息子よりもドキドキ・
ソワソワしながら入園準備を
したのを今でも覚えています。


わたしのように、子どもの入園を機に
初めてお弁当作りに挑むママも
いるかもしれませんね。


今日は、偏食息子を持つ
料理苦手ママ(わたし)による、
初めてのお弁当作りのポイントを
お話ししようと思います。


手の込んだ豪華なお弁当を作りたい
という方にはお役に立てませんので
あらかじめご了承ください(>_<)


最初は好きなものだけ


「完食する喜びを味わうために
最初は好きな物、食べられる物だけ
入れてください。」


というようなことを、おそらく
幼稚園から言われると思います。


とにかく、始めは幼稚園で楽しく
お弁当を食べることが目的です。


栄養バランス等はあまり深く考えず
最初は好きなものだけを
入れてあげましょう。


偏食の息子のお弁当は最初
お野菜全く無しでした(>_<)

彩りはグッズにおまかせ


ミニトマトブロッコリー等、
お弁当の彩りになる野菜を一切
受け付けない息子。。。


少しでも華やかなお弁当にしたくて、
かわいいおかずカップやピックを
使って、彩りを補いました。



おかずカップはシリコンの物も
ありますが、洗う手間を考えると
使い捨ての紙カップが便利でした。


全部食べ終わると絵やメッセージが
見えるので、息子も喜びましたよ♪



食べやすい一口サイズのおかずに
こんなピックを刺すと、お弁当が
一気にかわいくなります(*^-^*)


ピックは使用禁止の園もあると
思いますのでご確認くださいね。

お弁当の量に注意


入園前に、皆さんお家でお弁当を
食べる練習をすると思います。


我が家も心配なのでたくさん
練習しました。


家で完食できていたので大丈夫
だと思い、幼稚園にも同じ量を
持たせていると・・・


「少し多いようなので、
もう少し減らしてください。」


と、先生から言われてしまいました。


初めての幼稚園。慣れない環境で
やはり緊張しますよね。


家と同じようには食べられなかった
みたいです。


おなかが空いたら可哀想…という
親心が裏目に出ました。


食べるのに時間がかかってしまい、
食後に遊ぶ時間がなかったそう…。


結局、もう一回り小さめのお弁当箱に
普段食べる量の半分を入れたくらいが
始めはちょうどよかったようです。

最後に


好き嫌いが多くて、入れるおかずに
困りましたが、何とか3年間お弁当を
作ってきました。


カラフルなおかずカップと共に
わたしのお弁当作りを支えてくれた
ものと言えば




「ドライパセリ」


どんなおかずにも風味を損なわず
彩りを与えてくれる、天使のような
存在でした。


そしてお弁当だけでなく、我が家の
普段の食事にも大活躍。


緑の野菜が苦手なお子さまは、
是非一度お試しください(*^-^*)


これからのお弁当作りが
楽しくなりますように♪



シンプルライフの参考になります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


最後までお読みいただき
ありがとうございました。



読者登録ありがとうございます♪


ちょこっと使いたい♪簡単チョコクリームの作り方

パンやホットケーキを食べるとき、


「チョコ味にしたいなぁ…。」


と、ふと思うことがあります。


だけど、我が家にはチョコソースも
チョコクリームも常備していません。


「チョコレートならあるけど…。」


そんな時には・・・


「チョコクリームを自分で作る♪」


と言っても、作り方はとっても簡単。


チョコレートと牛乳があれば
すぐに作れます(^-^)

簡単チョコクリームの作り方


耐熱の容器に少量の牛乳を入れて、


f:id:hmoca:20180312164548j:plain


お好みのチョコを入れます。


f:id:hmoca:20180312165212j:plain


レンジで30秒程温めて、
よくかき混ぜれば出来上がり♪


f:id:hmoca:20180312170921j:plain


今回はたまたま家にあった
メルティーキッスで作りましたが、
本当はこういうハイカカオの
チョコレートで作るのが好きです。



チョコクリームやチョコソースを常備
しておけばいいのかもしれません。


だけど、そんなに頻繁に使うことも
ないので、我が家ではこの方法で
食べたい時に少量だけ作ります(*^-^*)


ちなみに・・・
食パンの耳をトースターでカリカリに
焼いて、このチョコクリームをつけて
食べるのもおいしいですよ♪
(息子たちが耳を食べないので…。)




シンプルライフの参考になります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


最後までお読みいただき
ありがとうございました。



読者登録ありがとうございます♪


【防災】食品のローリングストックは多めが安心

f:id:hmoca:20180310180226p:plain


シンプルライフを目指すようになって
過剰なストックをなるべく持たない
ように心掛けてきました。


例えば、洗剤やシャンプー、
ティッシュ・トイレットペーパー等の
日用品は安いからといって大量に
まとめ買いをしない。


在庫をたくさん持つと、管理の手間や
物の置き場が必要になります。


なので、それらを手放すために、
今使っているものが無くなりかけたら
次の物を購入するようにしています。


だけど、食べ物に関してだけは
また話が別
です。


かつては、すっきりした冷蔵庫や
パントリーに憧れ、食べ物も無くなる
寸前まで買い足さないようにした
こともあります。


でも、そのすっきりした状態の時に
災害が起きてしまったら・・・?


そう考えると、とても危険なことを
していたんだな…と今振り返って
思います。


「明日買おう…。」の「明日」が
必ず平和に訪れるとは限らない
ので。



このような防災用の保存食品を
揃えておけば安心かもしれません。


だけど、その中身、
ちゃんと食べられますか?


賞味期限はもちろん、味も。


わたしは大きな災害を経験したことは
ありません。


だけど有事の時には
普段食べ慣れた味の方が落ち着く
ことは想像がつきます。


特に、小さな子どもには
食べ慣れない防災用の食品は
さらに不安を煽りそうです。


保存食を備蓄しておく場合は、
子どもにも味を試しておく必要が
ありますね。


災害の規模や種類にもよりますが、
ある程度自宅で過ごせるように
普段から数日分の食糧を備蓄しておく
ことが大切だと改めて思います。

ローリングストックのすすめ

フルーツ缶やツナ缶等の缶詰や
レトルト食品、シリアルやパン等
すぐに食べられる物は常に在庫が
あると安心ですね。


冷蔵庫にも、常にある程度の食糧は
ストックしておきたいです。


電気・水道・ガスのライフライン
止まっても、いきなり冷蔵庫の中身が
腐るわけではありません。


最初の3日は冷蔵庫の生鮮食品から
消費していくといいそうです。


冷凍食品でも自然解凍出来る物も
ありますし、カセットコンロを使えば
調理もできますね。


それから、忘れてはいけないのは
おやつや嗜好品
です。


小さな子どもだけでなく、大人も
少しでも不安を和らげるために、
元気の出る甘いものや嗜好品が
あるといいそうです。


我が家では、虫歯の予防も兼ねて
こちらも常にストックしています。


ロッテ キシリトールタブレット グレープ味 30g×10個
by カエレバ

最後に

今回は食品のことだけに触れましたが
ラップやキッチンペーパー、使い捨て
できる食器類も常に在庫を持ちたい物です。


まだまだ防災対策は不完全な我が家
ですが、普段の生活から少し防災を
意識して暮らしたいと思います。


防災用品を奥にしまいこんで、
いざというときに使えない…なんて
ことのないように・・・



シンプルライフの参考になります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


最後までお読みいただき
ありがとうございました。



読者登録ありがとうございます♪


シャワーヘッドの掃除*クエン酸水に浸け置きしました

洗面所の掃除をしていると、
ふと気になったシャワーヘッド。


「そういえば、中を掃除したこと
なかったな…。」と・・・


急に恐ろしくなって、蓋を外そうと
試みたものの、固くて開かず…。
(前にも同じことをしたような気が)


気を取り直して、クエン酸
浸け置きしてみることにしました。


洗面器に水を張って、
クエン酸をよく溶かします。


f:id:hmoca:20180309123307j:plain


そこに、シャワーヘッドを浸けて
そのまま長時間放置。


見た目はよく分からないけど、
気分的にすっきりしました。


クエン酸だけではカビ対策に
ならないと思うので、浸け置き前に
アルコールスプレーで退治済みです。


掃除しているつもりでも、案外
きちんと出来ていない所がたくさん
あるので、今一度見直したいです。


計画的に掃除する場所も決めておけば
いいのでしょうが・・・


「汚れに気付いた時にすぐ掃除する」

というのが、ズボラなわたしには
合っている気がします。


hmoca.hatenadiary.com



シンプルライフの参考になります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


にほんブログ村テーマ 掃除&片付けへ
掃除&片付け

にほんブログ村テーマ すっきり暮らすへ
すっきり暮らす


最後までお読みいただき
ありがとうございました。



読者登録ありがとうございます♪