BenQ*新型 学習用デスクライト『MindDuo2』実際に使った口コミレビュー【PRモニター】
ガストンルーガ トーテ*レビュー♪きれいめリュック&トートが大人の女性にも使いやすい【PR】
TuissDécor*賃貸のキッチンに設置できた!コードレス調光ハニカムシェードをレビューします【PR】'
初心者向けBloggerカスタマイズ

音読嫌いな息子のやる気を引き出す方法*音読は大人にも有益

f:id:hmoca:20191106110700j:plain


毎日音読の宿題が出ているにもかかわらず、嫌がってなかなか読もうとしない小2の息子にずっと手を焼いてきました。


覚えている短い詩をパッと口ずさんで、「今日の音読終わりっ♪」なんて日もしょっちゅうで。。。


「それ、音読じゃないから・・・暗唱だから・・・違うから・・・(>_<)」…とずっとモヤモヤしていたのです。


でも、最近ちょっとずつやる気が出てきたようで、今習っている物語の音読をするようになりました。


そんな息子のやる気を引き出した方法をご紹介します♪

なぜ音読が嫌いなのか


そもそも、なぜ息子は音読が嫌いなのかを考えてみました。


ちなみに息子は勉強すること自体が嫌いなわけではありません。


どちらかというと、勉強好きです。


算数の九九は学校で習う前から全部覚えているにもかかわらず、「明日から九九習うんだ~!楽しみ~♪」といっているくらいです。


どちらかというと数字苦手な母にとっては「びっくり発言Σ(゚Д゚)」です。


ならば、国語が嫌いなのか…というとそんなことはなく、漢字大好き。国語大好き。実は本を読むのも好きなんです。


ならば、何故。。。???





答えは、「面倒くさいから・・・」でした。


「何故わざわざ声に出して読まなければいけないのか」その理由が分からないので、ひたすら面倒だと感じていたようです。

音読をする理由


毎日宿題に出される音読ですが、やっぱりそれなりに理由がある訳です。


国語力が身に付くとか、国語力が身に付くとか国語力が身に付くとか・・・


咄嗟にもっともらしい理由が思いつかなかったので、息子が食いつくようにこう言ってみました。


「音読はね、目と口と頭を使う脳トレなんだよ。」


「目で文字を見て、それを声に出して、そして頭で内容を理解するの。賢くないとできないんだよ?」と。


「めんどくさがってさぼってたら、○○(息子が将来入りたい所)に入れないよ?」と。


最後のはちょっと脅しみたいでよくないかもしれませんが、これで脳トレ好きの息子に火がついたようです。

音読の効果


「音読がいい」ということはなんとなく分かっているつもりでしたが、咄嗟に説明が思いつかなかったので調べてみました。


*音読の効果*

  • 頭の回転が早くなる
  • コミュニケーション能力が高まる
  • 記憶力がよくなる
  • 不安感やストレスが緩和される
  • 安眠できる
  • 集中力がUPする
  • 行動力が湧いてくる
  • 自制心が働く

 など・・・


音読をすることで脳の前頭前野が活性化されて、上記のような効果が期待できるそうなのです。


これは子どもに限らず、大人にも効果が期待されるそうです。


もう、やらない手はないですよね。


脳の前頭前野は、あれこれ段取りを考えながら家事をこなすことでも鍛えられるそうですね。


家事が面倒なときは、「わたしが今やっているのは家事ではない!脳トレだ!」と思えばいいかも・・・

最後に


音読嫌いな息子のやる気を引き出した言葉と、音読の効果についてお話しました。


これからは、「親子で音読」しようと思います。


大人も「Let's音読♪ Let's脳トレ♪」(*^-^*)




▼▼いろいろ参考になります▼▼

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


子育てを楽しもう♪ 子育てブログ・テーマ
子育てを楽しもう♪

笑顔になれる子育て


最後までお読みいただき
ありがとうございました。



読者登録ありがとうございます♪