BenQ*新型 学習用デスクライト『MindDuo2』実際に使った口コミレビュー【PRモニター】
ガストンルーガ トーテ*レビュー♪きれいめリュック&トートが大人の女性にも使いやすい【PR】
TuissDécor*賃貸のキッチンに設置できた!コードレス調光ハニカムシェードをレビューします【PR】'
初心者向けBloggerカスタマイズ

イライラがわたしにもたらす たったひとつのメリット

f:id:hmoca:20191006102632j:plain


小2と年少の男の子を育てています。


子育てしていると、イライラすることがよくあります。


例えば、朝。


幼稚園や学校に間に合うように支度をしてほしいのに、なかなか起きない。


起こしても不機嫌で、時に八つ当たり。


着替えも全くしようとせず、なかなか朝食を食べるようにならない。。。


とにかく、「時間通りに出かけてほしい」という母の願いに反して、のろのろ・だらだらしている子どもたち。


「間に合わない」という概念がないのでしょうか。。。


こういった時間が迫っている時、自分の思い通りにならないことが多いと、どうしてもイライラしてしまうのです。

なるべくイライラしたくない


イライラは体にもお肌にもよくないし、わたしだけじゃなく周りの家族にもいい影響は与えないですよね。


子どもも、毎日イライラしているママなんて嫌なはず。(もちろん夫も...)


だから、なるべくイライラしないようにしよう…とはしています。


子育てやアンガーマネージメント関連の本を読んだり、自分がリラックスできる時間を作ったり。


それでも、完全にイライラを消すことはできないんですよね。。。(>_<)


わたしの場合は、特にPMSの影響でどうしても周期的にイライラがやってくるんです。。。

イライラするのは仕方がないと受け止める


イライラした後の罪悪感や後悔はつきものですよね。


イライラしてはいけないのにまたイライラしてしまった...と自分を責めてしまったり。


でも、「イライラする」という感情がわき起こること自体は、それほど悪いことではないのかもしれない...と思っています。(だって人間だもの。)


ただ、そのイライラを爆発させることがよくないんですよね。


イライラをため込んで爆発させる前に、「わたしはイライラしている」ということを自覚できたら、案外うまく対処できる場合もあるのです。


例えば子どもや夫に、「ちょっと今イライラしてるから・・・」と言ってその場を離れる。


すると、その間にわたしはクールダウンできるし、家族も「ああ、今ママはイライラしてるんだな…」と納得できる。


ママが突然キレて、家族が仰天。。。という事態は免れる訳です。

それでもダメなときはメリットを考える


頭では分かっていてるつもりでも、女性特有のホルモンの影響などでどうしてもイライラが抑えられない時もあります。


そういう時でも、イライラがわたしにもたらすメリットが1つだけあることに、最近気付きました。


それは、「動きが早くなる」ということです。


なんだ?それ??と思いましたか?


わたし、普段はとてもマイペースなんです。


よく言えば、おっとり。(のろい…とも言う)


だけど、イライラしているときはまるで別人のように、すごくハイペースで動けてしまうんです。


なので、このイライラを利用して、家事などを超ハイペースでサクッと終わらせるようにしています。


もちろん、なるべくイライラしないに越したことはないですけどね・・・(>_<)
(というか、普段からもっと早く動け…わたし…)

最後に


なるべくなら、イライラせずに毎日心穏やかに過ごしたい。


だけど、どうしてもイライラしてしまう時は落ち込み過ぎず、「あ~、家事がはかどった!」と気持ちを切り換えて進もうと思います(*^-^*)


▼▼時々読み返しています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

子育てハッピーアドバイス [ 明橋大二 ]
価格:1026円(税込、送料無料) (2019/10/6時点)



▼▼こんな記事も書いています
hmoca.hatenadiary.com
hmoca.hatenadiary.com
hmoca.hatenadiary.com


▼▼いろいろ参考になります▼▼

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


子育てを楽しもう♪ 子育てブログ・テーマ
子育てを楽しもう♪

笑顔になれる子育て


最後までお読みいただき
ありがとうございました。



読者登録ありがとうございます♪