BenQ*新型 学習用デスクライト『MindDuo2』実際に使った口コミレビュー【PRモニター】
ガストンルーガ トーテ*レビュー♪きれいめリュック&トートが大人の女性にも使いやすい【PR】
TuissDécor*賃貸のキッチンに設置できた!コードレス調光ハニカムシェードをレビューします【PR】'
初心者向けBloggerカスタマイズ

【子育て】イライラの原因は、大抵自分にある

f:id:hmoca:20180226165134j:plain


子育てをしていると、
イライラすることが多いです。


産後は女性ホルモンの影響で
誰でもイライラしやすいというし。


さらに、赤ちゃんのお世話で
常に睡眠不足になりがち。


赤ちゃんの後追いで、トイレも
お風呂もゆっくりできなかったり。


食事もなかなか自分のペースで
とることが難しかったりします。


こうなると、イライラはどうしても
やむを得ない
のかな…と思います。


だけど今はもう、次男が2歳半を過ぎ
産後特有のイライラも後追いの束縛も
なくなりました。


子どもが夜中に目を覚ますことも
ほとんどなくなり、睡眠時間も
しっかり確保できています。


しかし、長男の反抗期だったり、
次男のイヤイヤ期だったり、
何かとイライラしてしまいます。


この最近のイライラの原因。


言うことを聞かない子どものせい
だと思っていたのですが・・・


実はそうではなかったようです。


イライラの原因の大部分は
自分自身にある
のだと
だんだん分かってきたのです。

言うことを聞かないのが子ども


次の日のことを考えて、子どもには
しっかりと睡眠時間とらせたい。


栄養が偏らないように、好き嫌いなく
何でも食べてほしい。


子どものことを考えて言っているのに
言うことを聞かない子ども。


それは、親を困らせようとして
いるわけではありません。


目の前に楽しいことがあるから
まだ寝たくなかったり、どうしても
苦手で食べられなかったり。


子どもにとっては自然な反応
なのかもしれません。


だけど、

「子どもは親の言うことを聞くもの」

という前提では、言うことを聞かない
我が子にイライラしてしまうのです。


だからと言って、夜更かしさせたり
嫌いな物を食べさせなくていいという
訳ではないのですが…。


「言うことを聞かないのが、子ども」

と割りきって、いかに上手く
子どもをのせられるか。


そしてよい方向に導くことができるか
を考えた方がうまくいく気がします。

自分自身のメンテナンスを忘れずに


子どもが同じ行動をとっても、
落ち着いて見守れる日があったり
逆にイライラしてしまったりする
ことがあります。


その原因は、PMSだったり、
カルシウム不足だったり、
体調不良といった自分自身の
問題であることがほとんどです。


なんだかイライラするな…と思ったら
自分自身のメンテナンスをする
いい機会
なのかもしれません。

最後に


イライラの原因が自分にあると思うと
改善する糸口が見つかる気がして、
随分と気持ちが楽になりました。


もちろん、全くイライラしなくなった
訳ではありません(^-^)


たまにイライラするのも人間味が
あっていいと思っています。


だけど、なるべくなら心穏やかに、
楽しく子育てをしていきたいと
思うのです。



▼▼いろいろ参考になります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


▼▼こちらもどうぞ
にほんブログ村テーマ 子育てを楽しもう♪へ
子育てを楽しもう♪

笑顔になれる子育て

子育てのつ・ぶ・や・き


最後までお読みいただき
ありがとうございました。



読者登録ありがとうございます♪