BenQ*新型 学習用デスクライト『MindDuo2』実際に使った口コミレビュー【PRモニター】
ガストンルーガ トーテ*レビュー♪きれいめリュック&トートが大人の女性にも使いやすい【PR】
TuissDécor*賃貸のキッチンに設置できた!コードレス調光ハニカムシェードをレビューします【PR】'
初心者向けBloggerカスタマイズ

【ブログのメリット】自分を知ること

f:id:hmoca:20171116134442j:plain


ブログを始めて1年以上経ちました。


と言っても、ついこの間やっと
100記事を達成したばかり。


hmoca.hatenadiary.com


気まぐれに書いたり書かなかったり
マイペースに更新しています。


これまでの間に、ブログを書くことの
メリットをたくさん感じています。


その中でも、わたしが一番大きな
メリットだと感じているのは、
「自分を知る機会を得た」ということです。


自分のことは、自分が一番よく
分かっているつもりでした。


自分は何が好きで、何が嫌いで、
どういう人物なのか。


今どんなことを考えていて、
これからどうしたいのか。


家事と育児に追われるだけの生活を
送っていると、そんなことを考える
余裕もなかったなと。


考えることといえば、せいぜい
夕食の献立とか、子どものこと。


それももちろん大事なことだけど、
自分をないがしろにしたツケは
かなり大きいんじゃないかと思っています。


hmoca.hatenadiary.com

ブログをたくさん読む

読者登録していただいたり、
スターをつけていただいたおかげで、
たくさんのブログに巡り合うことが
できました。


自分でもブログを書いていなかったら
決して出会うこともなかったであろう
たくさんのブログ。


同じような考え方や境遇に共感したり
そんな考え方や世界もあるんだと
びっくりしたり・・・


「こんな表現ステキだな・・・」

「これはちょっとしっくりこないな・・・」


たくさんのブログを読むことで、
自分の好きなもの・苦手なものが
だんだんと見えてきたような気がします。

ブログを書くこと

読んだだけでは、まだぼんやりと
していた考えが、書くことによって
より確信につながる。

そして、自分の中に定着していく。


その繰り返しで、「自分」が
少し見えてきたような感じ
がしています。


「これからどうしたいのか」は
まだはっきりしていませんが、
ブログを続けていくうちに見えてくる
のではないかと淡い期待をいだいています。


とりあえず、当面の目標は引き続き

「目指せ、お婆さんブロガー!」

です!(*^-^*)


hmoca.hatenadiary.com



シンプルライフの参考になります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


最後までお読みいただき
ありがとうございました。



読者登録ありがとうございます♪


【残り物】前日のカレーが余ったら・・・

f:id:hmoca:20171115125120j:plain


子どもも大人も大好きなカレー。
圧力鍋でまとめて作っています。


一度にたくさん作って、二晩は
必ずカレーを食べます。


それでも、ほんの少しだけ
余ってしまうときがあります。


カレーとして食べるにはちょっと
少ないし、冷凍保存するほどでも
ないなぁ・・・


そんなときは、

f:id:hmoca:20171115124500j:plain

カレーうどん


出汁で伸ばしてカレーうどん
してしまいます。


足りなければ野菜やお肉も追加して、
次の日のわたしのランチに。


予めカットして冷凍しておいた野菜
を加えるだけなので、すごく簡単。


hmoca.hatenadiary.com


それに、残り物を食べきった感が
味わえて、とても清々しいです。


ちなみに、我が家には小さい子どもが
いるので、大人と子どものカレーは
別に作っています。
(ルーをいれる前に、子ども用を
小鍋に移すだけですが…。)


分けて作るのが面倒な気がしたので
ある時すべて甘口にしてみました。


大人だけ追加で辛いスパイスを
掛ける方式に。


これで一件落着。と思ったのですが、
不評だったので、すぐにやめました。


甘いものにあとから辛味を足しても
甘さが残っているそうです。
(むしろ引き立てている?)


何はともあれ、お家カレーは
おいしいですね♪


シンプルライフの参考になります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


最後までお読みいただき
ありがとうございました。



読者登録ありがとうございます♪


【子育て】時間に余裕がないときに・・・

f:id:hmoca:20171114120027j:plain


時間に追われることが
すごく苦手です。


時間が迫っていると
必要以上に焦ってしまいます。


自分一人なら、余裕をもって早めに
行動すればいいだけなのですが…。


子どもがいると、なかなか
そううまくはいきませんね。


早く(9時くらいには)寝かせたい・・・


幼稚園バスに間に合うように
余裕を持って家を出たい・・・


そんな母の気持ちはお構い無しで、
時間が迫っていてものんびりと
している我が家の年長男児


「何時には何をする」というのは
毎日言っているし、早め早めに
声掛けもしているのですが。


一向に急ぐ様子もなく・・・


のんびりしていても絶対間に合う
という自信があるようです。


そもそも、急がないと間に合わない
(困る)という概念がないのでしょう。


万が一バスに乗り遅れても、
歩いて幼稚園に行けばいいだけ。


結局、大変なのは母だけで、
息子が困ることは何もないのです。


ある朝のこと。


いつものようにのんびりと
着替えをしている息子に一言。


「急がないと間に合わないよ!」


と言い残し、家事を済ませようと
その場を離れたときのことです。


しばらくして、

「ちょっとこれ何で2枚も着るの?
きついんだけど…。」


そう言いながら、制服のシャツを
2枚重ねて着ようとしている息子が
やって来ました。


普段は1枚しか置いていないのに
週明けで洗濯済みのシャツが
2枚重ねて置いてあったんです。


普通なら分かると思うけど、
2枚も重ねて着ようとするなんて。


子どもってかわいいな。面白いな。


そこで本当なら、

「1枚だけでいいよ。」

って笑いながら言うんだろうけど。


とにかくバスの時間が迫っている。
時間にも気持ちにも余裕がない。


わたしの口からでた言葉は、

「もう!なにやってんの‼」

「時間ないのに、早く脱いで!」

「もー!用事ができなかったー。」
(これは八つ当たり。)


小言のオンパレード。


とてもじゃないけど、笑う余裕なんて
ありませんでした。


息子をバスに間に合うように
無事に送り出してから猛反省。


笑って対応しても、怒って対応しても
かかる時間はたいして変わらない。


むしろ、小言の分だけ余計に時間が
かかっているかもしれない。


朝のスタートでどちらが気分よく
出掛けられたか、一目瞭然なのに。


時間が迫っていても、落ち着いて
ちょっと笑えるくらいの余裕を
持ちたい
と思った出来事でした。


貴重な時間を笑って過ごすのか、
それとも不機嫌に過ごすのか・・・


好きな歌です♪

しゃくしゃく余裕で暮らしたい・・・

運命は必然じゃなく偶然でできてる・・・

死ぬまでワクワクしたいわ~♡
(歌詞)


シンプルライフの参考になります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


最後までお読みいただき
ありがとうございました。



読者登録ありがとうございます♪


【メルカリ】出品しようと思って写真を撮ったけど…

f:id:hmoca:20171113112748j:plain


メルカリに出品しようと思って、
サイズアウトした子どもの服を
押し入れにしまっていました。


あまり着ていない、状態のよいもの
紙袋一袋分。


着古したものは、何の迷いもなく
エスにしています。


ですが、まだまだ着られそうなもの
(特にブランド品)は処分するのが
何だかもったいない気がして、
取り敢えず保管していました。


改めて見てみると、ほとんどが
頂き物です。


自分で気に入って購入したものは
やっぱりたくさん着せているので、
きれいな状態では残らないんですね。


とにかく、着られない服が
袋いっぱいになったので
メルカリ用の写真を撮りました。


状態のよいものだけを残していた
つもりですが、じっくり見ていると
なんだか気になる小さなシミ…。


目立つ部分ではないけれど、
気になるか気にならないかは
人それぞれですよね。


知り合いにタダで譲るのなら、

「いらなかったら捨ててね。」

で済むのかもしれないけど。


メルカリに出品すれば、最安でも
300円の値段がつくというシステム。


お金を頂く以上、「捨ててね。」
では済まされない。


「汚れあり」と記載すればいいだけ
なのだろうけど、わざわざ汚れありの
服を選ぶ人もいないだろう。


どうしても売りたかったらかなり
値段を下げるしかない。赤字覚悟で。





そんなことを考えていたら、出品
するのが面倒になってしまいました。


これを期に、全て潔く処分します。


といっても、これは使用済みの
子ども服の話。


未使用品や、その他の不要品は
メルカリに出品して処分しようと
思います。


hmoca.hatenadiary.com





シンプルライフの参考になります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


最後までお読みいただき
ありがとうございました。



読者登録ありがとうございます♪


【ストレスをなくす】『どっちでもいい』という選択

f:id:hmoca:20171111151021j:plain


『どっちでもいい』


どんなイメージがする言葉ですか?


夜ご飯、和食がいい?それとも洋食?


の答えだとしたら、あんまりいい
イメージではないかもしれません。


だけど、わたしが今日言いたいのは
そういうことではなくて。


「どちらでも自由に選べる」

ということです。


たとえば、ウエスでの拭き掃除。
(サイズアウトした子どもの服や
使い古しのタオルをウエスとして
掃除に使っています。)


とっさに拭きたいときや、ウエス
切るのが面倒なときは、ティッシュ
キッチンペーパーで拭いてしまいます。


また、子どもたちのおやつに。


手作りや体にいいものを食べさせたい
と思っていますが、子どもたちの喜ぶ
市販のグミやラムネやキャンディーも
常備しています。


手作りおやつは時間と気持ちに
余裕があるときしか作りません。


「拭き掃除には絶対ウエスを…。」

「おやつは絶対手作りで…。」


そんな風に
「絶対」と決めてしまわない。


その時々で自由に選べる
『どっちでもいい』という選択です。


単なるズボラの言い訳ですが、
このゆるさがストレスを生まない
秘訣
かなと思っています。


掃除をしてきれいな部屋で暮らすのも
そうでないのも、どっちでもいい。


どちらにするかは、
自分で自由に決められる。


そう考えると人生は常に選択の連続。


どんな人生になるかは
自分の選択次第ですね。


わたしは自分の心地よさを頼りに
その時々でよりよい方を
選んでいきたいと思います。


シンプルライフの参考になります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


最後までお読みいただき
ありがとうございました。



読者登録ありがとうございます♪